インテル® マス・カーネル・ライブラリー 11.2 ユーザーズガイド

リンク行のライブラリーのリスト

インテル® マス・カーネル・ライブラリーをリンクするには、以下のようにリンク行にパスとライブラリーを指定します。

以下の構文はダイナミック・リンク用のものです。スタティック・リンクの場合は、"-l" で始まるライブラリーをライブラリー・ファイルのパスに置換してください。例えば、-lmkl_core$MKLPATH/libmkl_core.a ($MKLPATH は適切なユーザー定義環境変数) に置き換えます。

<リンクするファイル>  

-L<MKL パス>-I<MKL インクルード>
[-I<MKL インクルード>/{ia32|intel64|{ilp64|lp64}}]

[-lmkl_blas{95|95_ilp64|95_lp64}]
[-lmkl_lapack{95|95_ilp64|95_lp64}]

[<クラスター・コンポーネント>]

-lmkl_{intel|intel_ilp64|intel_lp64|intel_sp2dp|gf|gf_ilp64|gf_lp64}

-lmkl_{intel_thread|gnu_thread|pgi_thread|sequential}

-lmkl_core

-liomp5 [-lpthread] [-lm] [-ldl]

スタティック・リンクの場合は、クラスター・コンポーネント、インターフェイス、スレッド化、および計算ライブラリーをグループ化シンボルで囲みます (例えば、-Wl,--start-group $MKLPATH/libmkl_cdft_core.a $MKLPATH/libmkl_blacs_intelmpi_ilp64.a $MKLPATH/libmkl_intel_ilp64.a $MKLPATH/libmkl_intel_thread.a $MKLPATH/libmkl_core.a -Wl,--end-group)

リンク行でライブラリーをリストする順序は非常に重要です (グループ化シンボルで囲まれたライブラリーを除く)。

関連情報


このヘルプトピックについてのフィードバックを送信