activePDF Toolkit 2011 API リファレンス
OutputByteStream
テクニカル リファレンス > Toolkit オブジェクト > Toolkit メソッド > OutputByteStream

Glossary Item Box

説明: CloseOutputFile を呼び出した後に PDF を文字列変数として保持し、出力するファイル名を "MEMORY" と設定します。
戻り値: 値の型 説明 & 設定
String “MEMORY” からの PDF
構文: Value = object.OutputByteStream
引数: 引数 値の型 説明 & 設定
object N/A オブジェクトのインスタンスを設定します。
備考: この文字列を InputByteStream と共に使用可能です。また、データベース フィールドへ格納することもできます。ASP を使用して、クライアント側のブラウザへデータを送る場合、BinaryImage メソッドを使用します。
例:
'OutputByteStream Example
Set TK = CreateObject("APToolkit.Object")
r = TK.OpenOutputFile("MEMORY")
TK.SetFont "Helvetica", 20, 0
TK.PrintText 30, 740, "Hello World", 0
TK.CloseOutputFile
'Set the memory PDF to a string to insert in a DB
'or stream to the clients browser
strPDF = TK.OutputByteStream
Set TK = Nothing