activePDF Toolkit 2011 API リファレンス
CreateCertificate
テクニカル リファレンス > Toolkit オブジェクト > Toolkit メソッド > CreateCertificate

Glossary Item Box

説明:

証明書を作成し、オプションで他の証明書を付けて署名、そして Windows レジストリに格納します。

ノート: このメソッドは、Toolkit Pro のみの機能です。

構文: object.CreateCertificate CommonName, OrgUnit, Org, Locale, State, Country, EMail, UseLocalMachine, CertStoreName, DaysCertIsValid, IssuerUseLocalMachine, IssuerName, IssuerStoreName
戻り値: 値の型 説明 & 設定
Long -998 = Professional バージョンの未登録
-997 = 製品の未登録/評価版の期限切れ
1 = 正常終了
> 1 = activePDF テクニカル サポートが使用するエラー コード
引数: 引数 値の型 説明 & 設定
object N/A オブジェクトのインスタンスを設定します。
CommonName String 証明書の名前
OrgUnit String 組織単位 (例: セールス)
Org String 組織 (例: activePDF)
Locale Long
State String
Country String
EMail String 電子メール アドレス
UseLocalMachine Long 1 に設定した場合、証明書は HKEY_LOCAL_MACHINE.に格納されます。
0 に設定した場合、証明書は HKEY_CURRENT_USER に格納されます。

注意: Web アプリケーションの場合、1 に設定してください。

CertStoreName String 証明書ストア名 (例 "My" または "SelfSignedCertificates")
DaysCertIsValid Short 証明書の有効日数
IssuerUseLocalMachine Long 1 に設定した場合、証明書発行元を HKEY_LOCAL_MACHINE から読み取ります。
0 に設定した場合、証明書発行元を HKEY_CURRENT_USER より読み取ります。

注意: Web アプリケーションの場合、1 に設定してください。
他の証明書を付けて署名しない場合、0 を設定します。

IssuerName String 署名する証明書の一般名。他の証明書をつけて署名しない場合、 "" と設定します。
IssuerStoreName String 署名した証明書を格納する証明書ストア。他の証明書をつけて署名しない場合、 "" と設定します。
例:
Set tk = CreateObject("APToolkit.Object")
z = TK.CreateCertificate("Joe Kant (Signed)", "Management", "activePDF","Mission Viejo", "CA", "US", "joe@activepdf.com", 1, "My", 365,1,"activePDF, Inc.", "My")
z = TK.CreateCertificate("Joe Kant (Self-Signed)", "Management", "activePDF","Mission Viejo", "CA", "US", "joe@activepdf.com", 1, "My", 365,0,"", "")
set TK = nothing